講師 鈴木友美 (旧姓 茂木)
3歳よりピアノを始める。
途中エレクトーンレッスンも受講。
大宮光陵高校(音楽科)を経て、国立音楽大学(ピアノ専攻)卒業。
大学卒業後、ローランド音楽教室講師を務め、H.19年自宅教室を開く。
これまで 上村典子、足利則子、三村修一、岡山京子、有賀恵、河村初音、高松章子(声楽)、各氏に師事。
現在ピアノを河村初音氏、声楽を高松章子氏に師事。

1979年10月2日生まれ。 39歳
生徒からの呼び名・・「とも先生」
性格・・意外と完璧主義(?)ですが空回りすることも多々・・・(笑)。
最近の趣味・・子育て 奮闘中
好きな作曲家・・J.S.バッハ
好きなピアニスト・・マルタ・アルゲリッチ
好きな飲食物・・コーヒー、栗、ケーキ
好きな場所・・Hawaii(・∀・)
好きなTV・・ウルトラマン
こんなところでしょうか
アットホームなお教室ですが、もっと沢山のお友達が増えて楽しいお教室が作れたらいいな、と
思っております♪未経験・経験者問わず皆様大歓迎です。
ローヤル音楽教室のHPをご覧いただき有難うございます。
ピアノを習いたい!といい始めた小さなお友達、将来専門的に音楽を学んでいきたいと
いうお子様たち、今からでも遅くないかしら・・・という大人の方、それぞれに合ったレッスンで
音楽との楽しいお付き合いを始めませんか。 音楽は奥深い、だから音楽をどこまでも追究し
勉強していくことが楽しいことであると、生徒さんたちにほんの少しでも感じてもらえるよう、
私も精一杯お手伝いをしてまいります。楽しいときはより楽しく、悲しいときはより悲しく・・
そんな心を表現できるのが音楽です。
繊細な耳を養い、心で奏でるピアノを体験してほしい。そんな願いをこめて、レッスンを提供
していきたいと考えております。
ピアノを弾くことだけではなく、ソルフェージュにも力を入れており、音楽の様々な知識が
身に付きます。ピアノと併せて、楽典ドリルなどのお勉強も細かく取り入れていきますので、
ピアノのレッスンにおいても弾くのみならず音楽理論的な知識も一緒にしっかり身に付き、
要点も理解しやすくなりスムーズに進みます。勿論ピアノ上達にも繋がります。
良い音を聴きわけられる良い耳を養ってほしい。こちらを目標とし、ゆっくりじっくり
時間をかけてレッスンいたします。
上手に弾けない、教本が思うように進まない、発表会などの舞台で成功しない・・等
お悩みの生徒さんも是非ご相談ください。そこには必ず出来ない理由があるはずです。
良い音を奏でるためには、上達するためには・・どう進めていけば良いのか。
改善点を含めご指導いたします。
初めての方もブランクのある方も安心してお越しくださいませ。皆様それぞれのご要望をお聞かせください。
皆様素敵な音楽家へ育ってほしいと願っております。
まずはお気軽に見学・体験レッスンからお申込み下さい。